ライオンズクラブ国際協会335−C地区
2リジョン合同アイバンクパレード
時間:13:00〜14:30
河原町御池(京都市役所前交差点)出発 → 四条河原町 → 四条室町(池坊学園)
10月10日はライオンズ世界視力デーである。
奉仕活動の一環として
視覚に障害のある人の支援並びに
失明撲滅・献眼登録推進のPR活動を目的として
毎年アイバンクパレードを行っております。
朝方の雨は上がり、薄らと太陽の光を覗かすような、
天候に恵まれた一時でした。
集合場所は鴨川の御池橋の下で
ライオンズクラブ国際協会335−C地区キャビネットをはじめ、
2リジョンに所属するライオンズクラブメンバーが集結した。
335-C地区第2副地区ガバナーL永田賢司より挨拶された。
パレードの開始時間13時となり、橋下からいよいよ出発です。
レオクラブの皆さんに横断幕を掲げられ、
キャビネットを先頭とし、
京都明徳高等学校ブラスバンド部のみなさんに
アイバンクパレードの演奏をして頂きました。
京都市役所前
プラカードを持つのは今年レオクラブを卒業され、
京都ニューセンチュリーLCに入会したL河津、
左前会長L山崎、横断幕は左;会長L末次、右;L後藤
今年から2リジョンが1ゾーン増され、
当クラブは2リジョン4ゾーンに編成しなおされ、
クラブ結成順の早いクラブより前から行進しました。
我クラブは後ろから2番目でした。
殿はチェリーLCの皆さんが行進された。
今年はパレードの警備を各ゾーンから5名選出され、
各ゾーンを警備にあたっておられました。
が、ぐでんぐでんのように見えたのは私だけでしょうか?
経営者を束ねるのはやはり難しいものなのだと再認識!
四条河原町の交差点
通行止となり、一般通行の皆様のご理解、ご協力によって
今年も無事池坊学園まで到着することが出来ました。
みなさま、ご理解・ご協力ありがとうございました。
最後は池坊保育園前にて記念撮影 カッシャ!!
みなさん お疲れ様でした。