2013年10月05日

2013−2014 10月第一例会

2013年10月2日(水)
ライオンズクラブ国際協会335−C地区2R4Z
京都ニューセンチュリーライオンズクラブ
2013−2014 10月第一例会 時間:19:00〜21:00
京都リーガロイヤルホテルにて開催された。
DSC00027_R.JPG
会長L末次により、開会ゴングを会場内一杯に響かせた「カーン」

DSC00030_R.JPG
引き続き 国旗に向かい国歌「君が代」、
クラブ旗に向かい「ライオンズクラブの歌」を合唱
DSC00037_R.JPG
その後、会長L末次より会長挨拶をされた。
DSC00044_R.JPG
また、幹事L城平から先に開催された理事会報告、
及び幹事報告をされた。

DSC00052_R.JPG
その後、委員会報告として、
L山崎から10月18日に開催しますチャリティーGCの状況説明をされた。


季節は秋めいてきました。
文化の秋、スポーツの秋、紅葉の秋、味覚の秋・・・
みなさんはこの秋を如何に過ごされるでしょうか?

さて、お腹も空き、いよいよ食事タ〜イム
本日のメニューは?









DSC00065_R.JPG
大きなビフカツの洋食弁当でした!

食事が進み、
各テーブルでは入会間もないライオンも居られるので、
DSC00070_R.JPG
本日、天神川LC主催のチャリティーGCに参加されたライオンからの話や、
10月18日(金)に開催する京都NCLCチャリティーGCについて語らいだ。
DSC00076_R.JPG
また、各ライオンの以外な一面が垣間見れる
話で和やかな時間を過ごしました。




そうこうしている内に 恒例のTTタイム!!
DSC00089_R.JPG
L長谷川が登場!!
本日のTTタイム内容は、
政治家にあこがれて?いや、かぶれているL長谷川から
政治家について出題されました。

政治家を目指している?(いた?)L長谷川にとっては
生き生きと、また滑舌がよくなるL長谷川であった。
DSC00110_R.JPG
テールツイスター L長谷川が面白くないというバッシングではなく
今回は○×の2択問題でした。

DSC00126_R.JPG
時折、コバペディアから補足が入り、ヒートアップするL長谷川
DSC00106_R.JPG


さて、結果は見事L後藤が1位でした。
DSC00132_R.JPG
L後藤は結構な確率で受賞されておられます。流石です!! 
DSC00133_R.JPG
2位:L内田
DSC00134_R.JPG
3位:幹事L城平でした。
DSC00141_R.JPG
「また会う日まで」を合唱し、

DSC00146_R.JPG
会長L末次により閉会の挨拶を述べた後
閉会ゴ〜ング  カ〜〜〜ン

楽しい時〜間はあっという間に過ぎ、閉会を迎えた。
みなさんお疲れさまでした。


最後に、本日早朝より天神川LCチャリティーGCに参加されたメンバーの皆様
大変お疲れのところ例会参加有難うございました。

L内藤におかれては深夜にまでお付き合い頂き有難うございました。




PR・情報・IT委員長 米澤泰一

posted by 京都NCLC at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 例会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/77458420
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Copyright (c) 2006 Kyoto New Century Lions Club. All rights reserved.