2008年10月18日

京都天神川LC ゴルフコンペ

10月8日(水)
京都天神川ライオンズクラブ 
第26回チャリティーゴルフ大会が
秋晴れの中、比良ゴルフ倶楽部にて開催された。

このコンペは京都天神川ライオンズクラブが、
梅小路公園への桜の植樹と樹木の養生を目的として
毎年開催され、200名程が参加する。

CIMG9980.JPG
<京都天神川ライオンズクラブ受付>

京都天神川ライオンズクラブと当クラブは同じゾーンであり、
協力しあう事は当然である。

また、
335複合地区レオ・ライオネス委員長/335-C地区レオ・青少年指導委員長L森重の所属クラブで
当クラブから335-C地区レオ・青少年指導副委員長として
出向しているL内藤の号令のもと
メンバー12名・会長L藤井の社員3名の方が参加した。

CIMG9986.JPG

<NCLCメンバー・会長L藤井の社員3名様・下段右端:L森重>

このコンペに参加したもう1つの意味は
10月24日(金)に
当クラブが初めて主催するゴルフコンペを成功に導くため
先輩ライオンである京都天神川ライオンズクラブの
ゴルフコンペのノウハウを少しでも
勉強させて頂くために参加した。

受付や応対など主催する側になった気持ちで
一つひとつ隅々までを全員で観察させていただいたが、
全てが新鮮で多くの事を学ばせていただいた。

コンペ終了後、会長L藤井は、メンバーを前に
「俺たちには俺たちのやり方があるはずだ。
全てを真似るのでなく、NCLCらしさを前面に出し進化した・斬新なコンペにしたい」と熱く語り
10月24日(金)当クラブの
「第1回チャリティーゴルフ大会」に向け
一同更なる結束を固めた。


<京都天神川ライオンズクラブの皆様>
この度はゴルフコンペにお誘い頂き
ありがとうございました。
また、多くの事を学ばせていただきました。
それらが反映出来るよう我々も一丸となり
初めてのゴルフコンペを成功できるよう邁進いたします。
今後とも御指導のほど宜しくお願い申し上げます。



posted by 京都NCLC at 19:57| Comment(6) | TrackBack(0) | その他
この記事へのコメント
先日の天神川LC主催ゴルフコンペお疲れ様でした。
非常に天候も良く気持ちの良いラウンドでした。
それ以上に、今週末に控えた当クラブの
チャリティゴルフコンペに向けての勉強を
かねて参加いたしました。

天神川LCでは、26回目のコンペということもあり、非常に堂々とした対応で多くのことを学びました。

当クラブは第1回目ではございますが、メンバー
の方々のご協力を頂戴し成功へ導きたいと思います。
Posted by 藤井俊二 at 2008年10月19日 11:21
9月15日28回チャリティゴルフ大会に参加致しました有難う御座います。
担当幹事様と連絡がとりたいのですが宜しくお願い致します。
Posted by 大角和也 at 2010年09月25日 03:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/21374623

この記事へのトラックバック
Copyright (c) 2006 Kyoto New Century Lions Club. All rights reserved.