ライオンズクラブ国際協会335−C地区2R1Z
京都ニューセンチュリーライオンズクラブ
2012−2013 11月第一例会 時間:19:00〜20:50
京都リーガロイヤルホテルにて開催された。
会長L山崎により、開会ゴングを会場内一杯に響かせた「カ〜〜〜ン」
引き続き 国旗に向かい国歌「君が代」、
クラブ旗に向かい「ライオンズクラブの歌」を合唱
その後、会長L山崎より会長挨拶をされた。
また、幹事L山田から先に開催された理事会報告、
及び幹事報告をされた。
会長L山崎からも例会承認を採るにあたり補足説明された。
さて、お腹も空き、いよいよ食事タ〜イム
本日のメニューは?
ボリューム満点の洋風弁当でした!
食事が進み、
各テーブルでは最近起こったことや、地域での活動の話、
また、各ライオンの以外な一面が垣間見れる話で
和やかな時間を過ごしました。
そうこうしている内に 恒例のTTタイム!!
L長谷川が登場!!
本日のTTタイムは、前回に引き続き、
日本史大好きのL長谷川から、
約150年前に歴史をさかのぼり、
江戸時代末期から明治初期に纏わる問題を出題されました。
メンバーから冷やかされながらも
歴史問題となると水を得た魚のように、
生き生きと、また滑舌がよくなるL長谷川
3択問題で赤・白・青色のカードによる回答風景
何故か、「コバペディア」と異名を持つ
物知りL小橋の解答後に皆さん手を挙げられるのは
気のせいでしょうか???
さて、結果は
第3位 L城平 パチ パチ パチ
第2位はL後藤。前回も受賞されています。
パチ パチ パチ パチ
栄えある第1位は、L佐々木でした。
おめでとうございます。
パチ パチ パチ パチ パチ
楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉会を迎え
最後に「またあう日まで」を合唱
閉会にあたり、
会長L山崎より閉会ゴングを打ち響かせた。
次回はクリスマス例会です。
楽しみですね!!
それではみなさんお疲れさまでした。
PR・情報・IT委員長 米澤泰一